コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

LIFE-island

  • HOME
  • 前島情報information
    • 前島の基本情報
    • 前島へのアクセス
    • 前島ぐるり一周
  • 離島の菜園と花果樹とハーブ畑Prantation
    • 離島の花果樹
    • ハーブ畑  作成中
    • 離島の菜園
  • ヒストリhistory
  • ギャラリーGallary
  • お問い合わせ contact

菜園

  1. HOME
  2. 菜園
lemonbarm_20190413_174732 (800x577)
2019年4月13日 / 最終更新日時 : 2020年8月26日 hyoinaka 菜園

いよいよ春本番!菜園の古株にも若葉が萌

Like Like Love Haha Wow Sad Angry 1 桜も散りいよいよ春本番です。 我が家の菜園でも古株に若葉が萌始まています。 レモンバーム レモンバームは、移住した年に種を播いたものが、毎年この時期 […]

20190409_110952 (800x389)
2019年4月11日 / 最終更新日時 : 2020年8月26日 hyoinaka 菜園

快晴で腰の調子も良好!夏野菜の植え付け開始!

Like Like Love Haha Wow Sad Angry 1 嵐が去って快晴、腰の調子も良好なので、夏野菜の植え付けを開始しました。 苗は、妻がホームセンターで買ったもの、知り合いの戴き物でトマト、キュウリ、サ […]

sakura_20190401_125215 (640x639)
2019年4月1日 / 最終更新日時 : 2020年9月2日 hyoinaka 花果樹

新元号「令和」が発表され、ようやく我が家も開花宣言!!

Like Like Love Haha Wow Sad Angry 1 我が家のソメイヨシノもやっと咲き始めました。 詳しくは「サクラ(桜)│ソメイヨシノ(染井吉野)」をご覧ください。 東京では、先週満開でしたが、ここ瀬 […]

cabbegi_20190310_081351 (800x546)
2019年3月10日 / 最終更新日時 : 2020年9月2日 hyoinaka 菜園

キャベツの大半はヒヨドリの餌食に!

Like Like Love Haha Wow Sad Angry 1 昨年植え付けたキャベツですが、油断しているとほとんどをヒヨドリに食べられてしまいました。この時期、島には食べ物が乏しいのでしょう。 幾つかは残してく […]

20160211_135654 (800x450)
2019年3月10日 / 最終更新日時 : 2020年8月26日 hyoinaka 菜園

ブロッコリーまだまだ美味しく食べられます!!

Like Like Love Haha Wow Sad Angry 1 1月から、冷蔵庫の在庫がなくなるたびに収穫して毎日食べているブロッコリです。 蕾も大部膨らんで黄色くなりかけていますし、アントシアニンが出て紫の部分 […]

20190302_085653 (800x798)
2019年3月6日 / 最終更新日時 : 2020年9月2日 hyoinaka 菜園

収穫した菊芋を荒れ地に植え付け!

Like Like Love Haha Wow Sad Angry 1 収穫した菊芋を荒れ地に植えました 藪になっていた裏庭を移住から7年掛けて切り開いたところに、菊芋を植えてみることにしました。 圃場準備 先週、耕運機 […]

Strawberry-seedlings_20190213_102112 (800x611)
2019年2月13日 / 最終更新日時 : 2020年8月26日 hyoinaka 菜園

イチゴ苗のプランタ植え付けをしてみました

Like Like Love Haha Wow Sad Angry 2 産直を覗いてみたら、イチゴの苗を売っていたので、懲りずにまた植えてみることにしました。 イチゴ栽培は、何度もダメにしているので、妻からはあきれられて […]

kikuimo_a20181112 (800x600)
2019年2月5日 / 最終更新日時 : 2020年9月2日 hyoinaka 菜園

まだまだ穫れます、菊芋!!

Like Like Love Haha Wow Sad Angry 1 さすがは、戦争中の食糧難を助けた菊芋です。 去年11月から少しずつ何度も収穫していますが、まだまだ残っています。 小さな芋は、種イモにしてまた植えま […]

rose_20190205_164202 (800x799)
2019年2月5日 / 最終更新日時 : 2020年8月26日 hyoinaka 菜園

菜園はフィボナッチ数列に溢れている?

Like Like Love Haha Wow Sad Angry 1 朝のビジネスニュースで、日経平均チャートをフィボナッチ比で、今後の予想を解説しているのを見て、ふと思いついたのです。 菜園は、フィボナッチ数列に溢れ […]

cabbege_20190116_131511 (800x565)
2019年1月16日 / 最終更新日時 : 2020年9月2日 hyoinaka 菜園

キャベツがようやく巻き始めました!!

Like Like Love Haha Wow Sad Angry 2 昨年10月に、産直で売っていたキャベツ苗を品種は不明でしたが、ともかく植えていました。 それが、やっと巻き始めました。どうやら晩生のようです。収穫で […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »

最近の投稿

今年もトマトが熟し始めた!! これから毎朝トマト三昧だ

2025年7月2日

桃の袋掛け完了!鳥よけ風船も設置し今年こそ美味しい桃を人間にも!!

2025年6月15日

秋の恵み 栗の収穫 たくさん捕れました!!

2024年10月3日

庭の草刈りも一段落し 今年もいよいよ道路の草刈りの始まり

2024年8月10日

河井寛次郎記念館に立ち寄り彼の哲学と作品に浸りました

2024年8月8日

村上隆の「もののけ京都」展を見てきました

2024年8月7日

徒然なるままに・・北海道旅日記帰途編4│旅の終わりは京都嵐山

2024年8月6日

徒然なるままに・・北海道旅日記帰途編3│松島→仙台

2024年7月28日

徒然なるままに・・北海道旅日記帰途編2│田沢湖→角館→稲住温泉

2024年7月25日

徒然なるままに・・北海道旅日記帰途編1│青森,十和田湖・奥入瀬→岩手

2024年7月14日

カテゴリー

  • DIY
  • イベント
  • お知らせ
  • ハーブ畑
  • 前島の釣り
  • 島の野鳥
  • 島周辺
  • 旅行記
  • 田舎あるある
  • 花果樹
  • 菜園
  • 農業体験記

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年4月
  • 2023年12月
  • 2023年8月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Copyright © LIFE-island All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 前島情報
    • 前島の基本情報
    • 前島へのアクセス
    • 前島ぐるり一周
  • 離島の菜園と花果樹とハーブ畑
    • 離島の花果樹
    • ハーブ畑  作成中
    • 離島の菜園
  • ヒストリ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ 
MENU logo
  • 前島情報
    • 前島の基本情報
    • 前島へのアクセス
    • 前島ぐるり一周
  • 離島の菜園と花果樹とハーブ畑
    • 離島の花果樹
    • ハーブ畑  作成中
    • 離島の菜園
  • ヒストリ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ 
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…