コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

LIFE-island

  • HOME
  • 前島情報information
    • 前島の基本情報
    • 前島へのアクセス
    • 前島ぐるり一周
  • 離島の菜園と花果樹とハーブ畑Prantation
    • 離島の花果樹
    • ハーブ畑  作成中
    • 離島の菜園
  • ヒストリhistory
  • ギャラリーGallary
  • お問い合わせ contact

2019年4月

  1. HOME
  2. 2019年4月
hanamiduki_20190427_121333 (800x596)
2019年4月27日 / 最終更新日時 : 2020年8月26日 hyoinaka 花果樹

ハナミズキ、サツキが咲き始めました。

Like Like Love Haha Wow Sad Angry 1 サクラは散り、次々と春の花が咲き始めています。

sakura_20190415_064805 (800x389)
2019年4月15日 / 最終更新日時 : 2020年8月26日 hyoinaka 花果樹

しづ心なく花のちるらん成れどサクラは潔く!!

Like Like Love Haha Wow Sad Angry 21 「久方の 光のどけき春の日に しづ心なく 花のちるらむ」(紀友則) 出典「古今和歌集」春下八十四「百人一首」 いにしえの人は、穏やかな春の日に散り […]

lemonbarm_20190413_174732 (800x577)
2019年4月13日 / 最終更新日時 : 2020年8月26日 hyoinaka 菜園

いよいよ春本番!菜園の古株にも若葉が萌

Like Like Love Haha Wow Sad Angry 1 桜も散りいよいよ春本番です。 我が家の菜園でも古株に若葉が萌始まています。 レモンバーム レモンバームは、移住した年に種を播いたものが、毎年この時期 […]

20190409_110952 (800x389)
2019年4月11日 / 最終更新日時 : 2020年8月26日 hyoinaka 菜園

快晴で腰の調子も良好!夏野菜の植え付け開始!

Like Like Love Haha Wow Sad Angry 1 嵐が去って快晴、腰の調子も良好なので、夏野菜の植え付けを開始しました。 苗は、妻がホームセンターで買ったもの、知り合いの戴き物でトマト、キュウリ、サ […]

yashima_20190411_084640 (800x389)
2019年4月11日 / 最終更新日時 : 2020年8月26日 hyoinaka 島周辺

春の嵐が去り今朝は快晴!澄み渡る瀬戸内海

Like Like Love Haha Wow Sad Angry 11 台風直撃かと思わせる嵐の後、今朝の瀬戸内海はすっきりと澄み渡り、遠く高松の市街そして四国の山脈まで臨むことが出来ました。 鏡のような海、そして青々 […]

sakura_20190409_065213 (800x376)
2019年4月9日 / 最終更新日時 : 2020年9月2日 hyoinaka 花果樹

さくら満開!!春の嵐に堪えて今朝の庭

Like Like Love Haha Wow Sad Angry 411 ここ前島の中でも、ふもとでは数日前に既に満開でしたが、我が家は標高65mの差で、桜前線を越えても遅いのです。 昨日まで激しい春の嵐に襲われ、小枝 […]

sakura_20190401_125215 (640x639)
2019年4月1日 / 最終更新日時 : 2020年9月2日 hyoinaka 花果樹

新元号「令和」が発表され、ようやく我が家も開花宣言!!

Like Like Love Haha Wow Sad Angry 1 我が家のソメイヨシノもやっと咲き始めました。 詳しくは「サクラ(桜)│ソメイヨシノ(染井吉野)」をご覧ください。 東京では、先週満開でしたが、ここ瀬 […]

最近の投稿

島民の悲願!?前島に橋を架けようの看板がひっそりと

2023年5月12日

今年も満開でした我が家のさくら

2023年4月10日

311は前島では春祈祷!この日から作物を植え始め春が来る

2023年3月18日
カキ小屋

前島のカキ小屋へ今年も行ってみました!海を見ながら炭火焼きを堪能!!

2023年2月23日

日本のエーゲ海マラソン(前島)を応援しました

2023年2月13日

瀬戸内市・牛窓神社のお祭りが3年ぶりに!前島にお神輿巡行!

2022年10月25日

PHEVの充電コンセントをガレージに設置しました

2022年9月19日