薪作り!まずは玉切りから

Like
Like Love Haha Wow Sad Angry
2

今年も薪ストーブの本格稼働の時期を迎えました。
普通、薪は2年前から日常的に準備していくものなのですが、我が家ではママならずいつも薪の調達はにわか仕立てです。そんなところに、島でお世話になっている方から『実家の庭の木を切ったから』と桧木材を頂きました。

maki_IMG_1985 (800x533)

早速チェインソーを持ち出し、玉切りです。

 

maki_IMG_1989 (800x533)

桧木はとても香しい木です。匂いを嗅ぎつけて早速オオスズメバチもやって来ました。(写真は採れませんでした)

桧木は、高級建材として有名です。立派な大木を玉切りにしてしまって少し罪悪感に・・・

maki_IMG_1992 (800x533)

せめて小枝も無駄にせず焚きつけ用に。

maki_IMG_1993 (800x533)

桧木の語源は、火の木という説もあるそうで、古来より焚火の焚き付けには欠かせないものでした。青い葉も使います。(ススは出ますが・・)

さあ次は薪割りですが、今日はここまでにします。

2019年11月3日追記 薪割り完了しました。

maki_IMG_1996 (800x534)

油圧式の薪割り機は頼もしい。

maki_IMG_1997 (800x533)

こんなゴツイ株の部分もこのとおり真っ二つ!!

maki_IMG_1998 (800x469)

薪割り完了。

 

LIFE-islandをフォローする

ご覧頂きありがとうございました。ご意見等ぜひお願いします。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください