コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

LIFE-island

  • HOME
  • 前島情報information
    • 前島の基本情報
    • 前島へのアクセス
    • 前島ぐるり一周
  • 離島の菜園と花果樹とハーブ畑Prantation
    • 離島の花果樹
    • ハーブ畑  作成中
    • 離島の菜園
  • ヒストリhistory
  • ギャラリーGallary
  • お問い合わせ contact

花果樹

  1. HOME
  2. 花果樹
20180916_雑草
2018年9月16日 / 最終更新日時 : 2020年8月27日 hyoinaka 花果樹

昨日までの雨で雑草の海に!草刈り機で埋もれた苗木を??

Like Like Love Haha Wow Sad Angry 31 昨日までの雨で雑草の海、腰まで伸びてしまった草で歩くこともできない。あの辺になんか植えていたようなと思い、腫物を触るように草刈りです。 発掘しまし […]

20180916_栗
2018年9月16日 / 最終更新日時 : 2020年9月1日 hyoinaka 花果樹

植えて初めて実った栗の実はシワシワでした

Like Like Love Haha Wow Sad Angry 1 ”ポロタン”という品種の苗木を植えて4年目の初栗です。残念な実り方ですが、成長を愛でたいと思います。多分今年の日照りで水不足のせいかと思います。

taifuu21
2018年9月4日 / 最終更新日時 : 2020年8月27日 hyoinaka イベント

皆さんご無事でしょうか? 前島は台風21号が直撃し通過

Like Like Love Haha Wow Sad Angry 11 25年ぶりの強大勢力の台風21号(JEBI)が、直撃し通っていきました。 皆さん、ご無事でしょうか? 我が家では、桜の木が折れないかを心配するぐら […]

20180831_クチナシ(玄関先)
2018年9月1日 / 最終更新日時 : 2020年8月27日 hyoinaka 花果樹

久々の雨をクチナシも待っていたようです

Like Like Love Haha Wow Sad Angry 1 今年は、洪水に見舞われたり、台風ラッシュだったりですが、岡山は、基本は”晴れの国”なかなか雨が降らず植物はカラカラなのです。 クチナシも昨日からの久 […]

20180827_イチジクにまつわるカナブン
2018年8月28日 / 最終更新日時 : 2020年8月27日 hyoinaka 花果樹

イチジクの樹液でイボが治りました!!しかし注意点も

Like Like Love Haha Wow Sad Angry 11 画像の中央、イチジクにまつわるカナブンのまがまがしい大群がわかるでしょうか。 ついにカナブンにイチジクの熟したところを見つかってしまった。 人間の […]

タテズを鋼材で固定
2018年8月22日 / 最終更新日時 : 2020年8月27日 hyoinaka 花果樹

台風直撃に備えて出来ることは

Like Like Love Haha Wow Sad Angry 711 明日は台風20号(シマロン)が襲来、直撃の色濃くなっています。名前の音にシマが入っているので不吉です。 昨年までは、畑は大丈夫かとヤキモキ、水道 […]

ichijiku
2018年8月19日 / 最終更新日時 : 2020年8月31日 hyoinaka 花果樹

イチジクのカラスとの争奪戦開始

Like Like Love Haha Wow Sad Angry 1 早朝、まだ床の中、ガサガサと屋根から庭にかけて騒がしい、イチジクの方から聞こえるカラスの鳴き声で目覚め、そのまま駆け出していきました。イチジクは、ま […]

ブルーベリー
2018年8月9日 / 最終更新日時 : 2020年8月27日 hyoinaka 花果樹

ブルーベリー収穫6年目の木は大豊作

Like Like Love Haha Wow Sad Angry 1 今シーズン2回目のブルーベリーの収穫。 約2キロと大豊作でした。 ホームセンターで購入した苗木が今年で6年目となり頑張って実らせてくれました。去年も […]

コニシキソウ(アカクサ)
2018年8月8日 / 最終更新日時 : 2020年8月27日 hyoinaka 花果樹

芝生に除草剤散布!?大丈夫か?選択性除草剤の効果は?

Like Like Love Haha Wow Sad Angry 1 芝生に雑草が繁殖。 雑草は外来のオニザリス、コニシキソウ(アカグサ)、と放置するとどんどん広がる手強いもの。手で抜くのが一番ですが長時間の中腰はドク […]

クチナシ
2018年8月7日 / 最終更新日時 : 2020年8月27日 hyoinaka 花果樹

クチナシ(ガーデニア)の剪定

Like Like Love Haha Wow Sad Angry 1 icon-chevron-down 剪定前 icon-chevron-down 剪定後 アプローチのクチナシは2年放置でかなり徒長していました。今年 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8

最近の投稿

今年もトマトが熟し始めた!! これから毎朝トマト三昧だ

2025年7月2日

桃の袋掛け完了!鳥よけ風船も設置し今年こそ美味しい桃を人間にも!!

2025年6月15日

秋の恵み 栗の収穫 たくさん捕れました!!

2024年10月3日

庭の草刈りも一段落し 今年もいよいよ道路の草刈りの始まり

2024年8月10日

河井寛次郎記念館に立ち寄り彼の哲学と作品に浸りました

2024年8月8日

村上隆の「もののけ京都」展を見てきました

2024年8月7日

徒然なるままに・・北海道旅日記帰途編4│旅の終わりは京都嵐山

2024年8月6日

徒然なるままに・・北海道旅日記帰途編3│松島→仙台

2024年7月28日

徒然なるままに・・北海道旅日記帰途編2│田沢湖→角館→稲住温泉

2024年7月25日

徒然なるままに・・北海道旅日記帰途編1│青森,十和田湖・奥入瀬→岩手

2024年7月14日

カテゴリー

  • DIY
  • イベント
  • お知らせ
  • ハーブ畑
  • 前島の釣り
  • 島の野鳥
  • 島周辺
  • 旅行記
  • 田舎あるある
  • 花果樹
  • 菜園
  • 農業体験記

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年4月
  • 2023年12月
  • 2023年8月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Copyright © LIFE-island All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 前島情報
    • 前島の基本情報
    • 前島へのアクセス
    • 前島ぐるり一周
  • 離島の菜園と花果樹とハーブ畑
    • 離島の花果樹
    • ハーブ畑  作成中
    • 離島の菜園
  • ヒストリ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ 
MENU logo
  • 前島情報
    • 前島の基本情報
    • 前島へのアクセス
    • 前島ぐるり一周
  • 離島の菜園と花果樹とハーブ畑
    • 離島の花果樹
    • ハーブ畑  作成中
    • 離島の菜園
  • ヒストリ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ 
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…